ページ

2011-05-25

最強・セガール先生 2

性懲りもなくまたセガール先生の動画を集めました。


 リョート・マチダに個人レッスン。


今回もリョート戸惑っています。まずはタックルに対しての対処法。本来なら護身の為の技、頭を抑えて続きざまに首へ手刀。UFCのルールで首の打撃が禁止されてるので耳の後ろの急所にハンマーパン〜チ!

 次は前蹴り、伝統空手の癖でリョート、蹴ってすぐバックステップ。拳法の蹴りの特徴、拇指球による直線的な蹴り。前に突き刺すように蹴る。助走付き蹴り前蹴りは不意打ちに最適。

 次はパンチの対処法、上受けと同時に肘打ち。これはとても有効な護身術。先生護身の技教え過ぎです。


先生、それはちょっと遣り過ぎでしょう。


先生物陰から出て来てカウンターの首への手刀。やられてるのは、その背格好からして何時も一緒に居るちっさい弟子ですよね?アフロのズラを被っててもわりますよぉ!


先生、ゴルフコースでもやり過ぎです。


先生に狙われたら、もう最後、手加減出来ませんから。


ブルースマンでもある先生、素敵です。


8月26~28日、開催されるBLUESTOCK 2011 にミュージシャンとして出演!

詳細はこちら http://www.bluestock.com/



ファンはこれを忘れずに!実録!スティーヴン・セガール警察24時! DVD-SET



売れすぎて在庫が有りましぇ~ん!入荷未定です。


セガ~~~ル・キーーーーーック!


最後はリョートとダニエルさんのキック対決!


2011-05-23

孫さんの狙い

 孫さんのソーラー事業参入は、以前、twitterで呟いていた「時代は、追ってはならない。読んで仕掛けて待たねばならない。」のような気がする。スマートグリッドを実現する為の仕掛け。


 その為にまずソーラーの普及。ソーラーや風力が土地の買収でコストが一番かかるのを孫さんは知ってる。いろんな人から叩かれながら、ただ黙って仕掛けを作ってるに違いない。

 政府を動かし、地方自治体を土地を提供してもらって、最小限にコストを抑えてソーラーを普及されせる。

 ソーラーや風力で原子力をカバー出来ない事ぐらい知っててやっている。


 そしてソーラーや風力だけでは無理だと発表する。次に自然再生エネルギーの有力なのは地熱。これも最大のコストは土地。特に温泉場との兼ね合いもあるが原発事故で放射能汚染地域の温泉場が有力。国立公園内。熱海のように寂れた温泉街。これも地方自治体の提供で何とかなりそう。


 そうこうしてる間に東電の解体を政府に働きかけ、最終的にソフトバンクによる送電網の買収。


 スマートグリッドの完成を狙ってると思うのだけれど。


 まだまだ、原子力発電が効率がいいし、ビルゲイツだって原発を推奨している。原発だけ手を出さなければ、孫さんも叩かれる心配は少ないし。そこから送電網を使って買う分には誰も文句は言わないだろう。


 電力会社以外にも発電事業者はいくつかあるから、そこも自ら手を下さなくてもいいから孫さんを応援すると思う。


 因に発電事業をしてるのはガス会社、製鉄所。自由化が進んでスマートグリッドと送電網をソフトバンクが抑えたら他にも参入してくるに違いない。


 送電網にソフトバンクのアンテナもガンガン立てて、山奥でも通話が出来れば、ほぼ本土エリア100%を狙えるね!


 どうですか孫さん、当たってますか!


2011-05-06

自由

去る自由、残る自由。


戻る自由、戻らない自由。


変わる自由、変わらない自由。


群れる自由、群れない自由。


知る自由、知らない自由。


従う自由、逆らう自由。


戦う自由、戦わない自由。


安全を得る自由。


安心を得る自由。


苦しみから逃れる自由。


苦しみを越える自由。


楽に生きる自由。


楽しむ自由。


いばらの道を歩く自由。


不自由を選ぶ自由。


生きる為に選ぶ自由。


もっと沢山、自由があって、


自由は自分で決める事。でも決めない自由もある。


amazon